もはや、自己満足だけの記録ブログです。
何も、役に立ちません(^_^;)
見に来ていただいた、皆さん申し訳ございません。
これまでは、評価損益のみを記載していました。
何故なん?
銘柄は、恥ずかしい(>_<)ので
伏せていましたが
今日は週末だし、出しちゃいます。
4571ナノキャリアはIPO時からの持ち株で、常にメイン株として投資してます。
多いときは14000株以上を現物で持ち(配当の権利の為)。
配当は今まで上場してから1度も無い(-_-;)
信用は純粋に売り買いにて、収益を上げるため。
危険=同銘柄2階建投資
当然、2階建投資の負の連鎖が始まります。
現物処理、信用損益補てんの繰り返しを6年間。
詳しくは100万円が資産1億円そしてマイナス圏
さらに、
2019年12月28日大納会後のIRで、最大に期待していた治験薬の国内承認を断念。
素晴らしい年越し、お年賀を頂戴しました(>_<)
2020年大発会
現物は処分して信用の処分のマイナス額を清算。
残った金額を保証金として、信用投資中。
懲りずにネット株=ナノキャリア
なのです\(^o^)/
上がれば半分処分して、その資金で,半分現引き予定なのですが無理かな。
現在は、コロルスが更に事態を悪化させています。今年の初めには1度清算、マイナス表示は無くしたのですが、既に大きな負の数字が。
銘柄・建区分 | 建市場 | 預り 区分 |
保有数量 | 平均建単価 | 建代金 | 評価損益 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
信用取引区分 | (注文中) | 現在値 | 建玉評価額 | ||||
最終期日 | (前日比) | 諸経費等 | |||||
4571 ナノキャリア 買建 |
東証 | 特定 | 6,100 | 316.32円 | 1,929,600円 | -734,000円 |
|
一般(期限なし) | 196円 | 1,195,600円 | |||||
--/--/-- | (-2円) | 40,744円 | |||||
4597 ソレイジア・ファーマ 買建 |
東証 | 特定 | 200 | 326円 | 65,200円 | -43,800円 | |
一般(期限なし) | 107円 | 21,400円 | |||||
--/--/-- | (0円) | 8,623円 |
2020/03/19
ご利用いただき、ありがとうございます。
前回ログイン日時は2020/03/19 14:03:45でした。
評価損益 前日 マイナス 765.600 円
本日 マイナス 777.800 円
本日収支 マイナス 12.200 円
週間も出しました
3月16日 マイナス 880.600 円
3月19日 マイナス 777.000 円
週間収支 プラス 103600 円
なんとか、今週は少し戻して終わりました。
3連休中で良いニュースでも出てくれれば来週も期待できるのですが、
投資先の会社も、たまには、良いIRも出して個人にも夢見せて欲しい。
明日からは3日間、勤めの販売員、頑張ります(^_^)/~
以上、おそまつ!でした。